中澤代表ありがとうございました


2月20日に中澤代表が亡くなりました。
ここ数年は闘病されていましたが、残念ながら帰らぬ人となってしまいました。

 

中澤代表は大阪より仕事で奥只見へ赴任となって以来、この奥只見・銀山平、そして魚沼の地を愛し、第二の故郷として永住されました。
いつも僕らの事を気に掛けてくれ、広い視点から沢山のアドバイスを頂きました。

 

2015年より奥只見の魚を育てる会の代表を務めて頂きました。

誰とも気さくに話し、時には熱い議論となることもありました。そんな時は中澤代表の奥只見への熱い気持ちを感じました。
いつもキラキラと好奇心の塊のような人だった故に幅広い知識を持っていたのだと僕は思います。

 

中澤代表が時折言われていた『奥只見の魚を育てる会は絶対に潰してはダメだ。長く続ける事にも大きな意味がある』
この意志を、育てる会、そして奥只見の自然を次世代へ引き継がなければいけないと改めて思います。

釣り、音楽、バイク、自然観察&活動、カッコいい人でした。

ご冥福をお祈りいたします。

 

 

下の写真は2009年12月に内水面水産試験場の指導の元、初めて直播き方式による発眼卵放流をした時のものです。
新しい放流技術に心躍りました。

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

サンデーモーニング

関口宏さん司会の日曜あさ8:00から放送の『サンデーモーニング』に北ノ又保護区のイワナの遡上が生中継されます。
10月21日の放送です!

今までTV取材等で放送されたことはありますが生中継は初めてです!良い映像期待したいですね!

https://www.tbs.co.jp/sunday/

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

稚魚放流のお誘い

魚沼市のイワナ稚魚放流事業が毎年9月にあります。
奥只見・銀山地区の各沢に漁協銀山分会員で手分けをして放流しています。

育てる会の会員の皆様で稚魚放流の現場を見てみたい方、またお手伝いできる方ご一緒にいかがでしょうか?

日時 2018年9月13日木曜日 10:00 銀山平監視小屋集合 終了は16:00頃
持ち物 軍手、長靴、飲み物、弁当、背負子がある方はお持ちください
問合せ 参加希望は事務局 025-795-2239(奥只見山荘内 星隼人まで)

※荒天の場合は順延します。

秋のイベント日程は→http://www.okutadami-iwana.jp/blog/2018/08/26/%E7%A7%8B%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/ 

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

秋のイベントのお知らせ

今年の夏は異常な暑さでしたが、暑さのピークも過ぎ奥只見銀山平は
ふとした瞬間に秋の気配も感じられるようになりました。

さて恒例の秋のイベントのお知らせです。

皆さん奮ってご参加ください!準備の都合上早めに参加表明頂けると助かります。


2018年10月6日(土曜)
◆産卵床造成&親魚放流◆
     
     13:00 銀山平キャンプ場ゲート前駐車場集合
     (各自川に入れる準備をして集合してください)
     産卵床造成&親魚放流 13:30~16:00
      
    
 ◆懇親会◆
     荒沢ヒュッテ 18:00頃スタート 
     参加費¥1.000(活動費にします)
     
     懇親会での飲み物は各自ご用意下さい。(会でも少しはご用意します)
     焼肉、ホルモン、けんちん汁他を予定しております。

     ※昨年同様、宿泊希望の方は9月24日までに事務局まで申し込み下さい。
     
      荒沢ヒュッテ:宿泊料(素泊り、温泉)¥5.650
            朝食希望の方はお申し付けください。

10月7日(日曜)
 ◆フィッシュウォッチング◆
     
      9:00 石抱橋集合 9:30スタート 北ノ岐川宮ノ渕へ
     12:00 解散予定
  
     参加申し込みは事務局025-795-2239(奥只見山荘 星隼人)もしくは
     アングラーズベンチ025-792-2971(池田修)までお願いします。
     特に宿泊希望の方は早目のご連絡を頂けると助かります!

     大勢のご参加お待ちしています。

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

総会無事終了しました

7月7日
奥只見の魚を育てる会の総会を銀山平森林公園内の蛇子沢小屋にて開催いたしました。

例年3月に開催している総会でしたが今年はオンシーズンの銀山で開催の運びとなりました。

活動報告や、決算報告に続き、各地の釣場の話しや環境動向など、ご出席頂いた皆さんと非常に有意義な
意見交換や情報交換ができました。
(もちろん最近の銀山湖の情報も・・・)

さて総会にて今秋のイベント日程も決定致しました。

今期の秋のイベント(産卵床造成、フィッシュウォッチング等々)は10月6,7日に開催します。

皆様スケジュール調整を宜しくお願い致します!

総会にご出席頂いた皆様お疲れ様でした。

会報も刷り上がりました。
近々会員の皆さまの元へお届け致します。

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

明日は総会です

明日は奥只見の魚を育てる会の総会です。

会場は銀山平森林公園内にある蛇子沢小屋(仮称)です。

場所が解らないとのご指摘もありましたのでご参加の方は温泉センター白銀の湯の駐車場へ13:30に集合してください。

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

奥只見、銀山平の春も近し・・・

銀山平は石抱橋まで除雪が進みました。

奥只見地区は3/24の奥只見丸山スキー場のオープンを間近に控え除雪も急ピッチで進んでいます。

今年は例年に比べると積雪は若干少ないですが、まだまだ一面雪に覆われています。

さて、例年ですと総会の時期となりましたが、昨年度の総会で決まった通り、今年から総会は6月に銀山平にて開催いたします。

詳細な日時はまだ決まっておりませんが決まり次第お知らせ致します。

 

 

下記は昨年度の総会のご報告です

H28年度総会の報告

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

人工産卵床造成場所の変更のお知らせ・・・10/3

今週末(10月7日土曜)に行われます産卵床造成の場所、
変更のお知らせです。
(集合場所の変更はありません、集合場所は監視小屋です)

役員の意見を検討し現場視察の結果 今回は
中荒沢上流(銀山平キャンプ場奥になります)
に変更いたしました。

10月7日土曜日 12:30 銀山平石抱橋たもと監視小屋集合
     産卵床造成&親魚放流 13:00~16:00頃を予定

作業終了後は懇親会を兼ねて荒沢ヒュッテさんを会場にBBQを行います。
皆で楽しみましょう!
(差し入れ大歓迎です!)

尚、銀山平の夜は冷えますので防寒着をお持ちください。

10月8日(日曜)フィッシュウォッチング
     
      9:00 石抱橋集合 9:30スタート 北ノ岐川宮ノ渕へ
     12:00 解散予定(カップラーメン有)
      
     参加申し込みは事務局025-795-2239(奥只見山荘 星隼人)もしくは
     アングラーズベンチ025-792-2971(池田修)までお願いします。

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

産卵床造成&フィッシュウォッチング  奥只見の魚を育てる会 秋のイベントのご案内です


10月7日(土曜)
◆産卵床造成&親魚放流◆
     
     12:30集合
     銀山平石抱橋 監視小屋集合(各自川に入れる準備をして集合)
     産卵床造成&親魚放流 13:00~16:00
     
 ◆懇親会◆
     荒沢ヒュッテ 17:30~ 
     参加費¥1.000(活動費にします)
     
     懇親会での飲み物は各自ご用意下さい。(会でも少しはご用意します)
     焼肉、ホルモン、けんちん汁他を予定しております。

     ※昨年同様、宿泊希望の方は9月24日までに事務局まで申し込み下さい。
     
      荒沢ヒュッテ:宿泊料(素泊り、温泉)¥5.650
            朝食希望の方はお申し付けください。

10月8日(日曜)
 ◆フィッシュウォッチング◆
     
      9:00 石抱橋集合 9:30スタート 北ノ岐川宮ノ渕へ
     12:00 解散予定(カップラーメン有)
  
     参加申し込みは事務局025-795-2239(奥只見山荘 星隼人)もしくは
     アングラーズベンチ025-792-2971(池田修)までお願いします。
     特に宿泊希望の方は早目のご連絡を頂けると助かります!

     大勢のご参加お待ちしています。

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]